ページトップへ
CLOSE
  • 期間限定でフィッティングが可能に、あなただけの一足を!<オーツカ エムファイブ>特別オーダー会を開催
    2023.02.14 update

    期間限定でフィッティングが可能に、あなただけの一足を!<オーツカ エムファイブ>特別オーダー会を開催

    2023.02.15 - 2023.02.28

    創業150年を誇る大塚製靴が、「日本の靴の丁寧さを最高の形で堪能いただきたい」と力を込めるレーベル<OTSUKA M-5/オーツカ エムファイブ>。通常はオンラインでしか行っていないオーダー会を2月15日(水)~2月28日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて開催する。 大塚製靴の中でもっともオーセンティックなハイエンドモデルを展開する<OTSUKA M-5>。クラシックな靴づくりを得意とする大塚製靴が手掛ける同ブランドだが、注目すべきはアップデートを重ねて生まれた屈曲性。グ

  • 【特集】 創業のころを思い出させる新工場が竣工──150年にわたって受け継がれてきた<大塚製靴>のDNAとは
    2018.11.06 update

    【特集】 創業のころを思い出させる新工場が竣工──150年にわたって受け継がれてきた<大塚製靴>のDNAとは

    日本が誇る最古参のシューファクトリー、大塚製靴が2017年12月、池上本門寺からほど近いエリアにあらたな工場を竣工した。案内役は、工場長の間宮喜一さん。この業界では弱冠と頭につけてもおかしくない、46歳の若さで工場長を任された間宮さんは大塚製靴に新卒入社、技術研究室、生産管理課でキャリアを積んだ文字どおりの叩き上げだ。 ──横浜の日吉にあった工場は大塚製靴にとって心臓部と呼べる生産拠点。その閉鎖は靴業界のひとつの時代の終わりのようで、しめっぽい気分になりました。間宮 海軍の軍靴工場用地として取得

  • <OTSUKA+ M-5/オーツカプラス エムファイブ>|追求したのは「グッドイヤーなのに良く曲がる」屈曲性の良さ──“新クラシック靴”は大塚製靴の傑作品
    2017.11.03 update

    <OTSUKA+ M-5/オーツカプラス エムファイブ>|追求したのは「グッドイヤーなのに良く曲がる」屈曲性の良さ──“新クラシック靴”は大塚製靴の傑作品

    「日本の靴のスタンダードになるように丁寧に作っていきたい」と創業145年を誇る大塚製靴が力を込める新レーベル<OTSUKA+ M-5/オーツカプラス エムファイブ>が、メンズ館地下1階=紳士靴にて初お披露目。ファーストコレクションの全8型が登場するほか、11月1日(水)からはパターンオーダーもスタートさせる。 <オーツカプラス エムファイブ>パターンオーダー □11月1日(水)から □メンズ館地下1階=紳士靴 ■価格:81,000円から ■お渡し:約4~5カ月後から*生産状況により多少前後する場合がござ

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.11.21 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年一粒万倍日】ハイブランドの財布は、トリプルラッキーデー「一粒万倍日×天赦日×寅の日」に狙え!
2024.11.20 update

【2025年一粒万倍日】ハイブランドの財布は、トリプルラッキーデー「一粒万倍日×天赦日×寅の日」に狙え!

財布やバッグ、革小物などの新調、買い替えやギフトにぴったりなトリプルラッキーデーが2025年もやってきます! 今回は、伊勢丹新宿店メンズ館で人気のハイブランドが揃う伊勢丹新宿店 メンズ館2階、3階、4階から、ラグジュアリーな新作&定番人気の長財布からキャッシュレス化に対応したコンパクトサイズまでピックアップ。下記で記載したイセタンメンズがおすすめする“ラッキーデー”を真新しいダイアリーに書き込んで、「気分の上がる財布」を見つけましょう! 2025年、お財布を新調するのにおすすめの日は?

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入